虹の松原保全活動 笠原グループ

4/29(火)昭和の日 出勤日でしたので、今年度初めての虹の松原保全活動(ボランティア)を行いました。

朝から晴れて、少し肌寒く感じましたが気持ちの良いお天気です。

今回は笠原建設、笠原電設、秀豊、ユタカコーポレーションの社員で結構多めの人数で参加しました。

最近、保全活動にまめに参加していたので担当する敷地は結構きれいでしたので、その周りを主に担当しました。

まず最初に松原内に落ちたまつぼっくりや、枝を分別しながら拾います。

4月に入社された方も参加して頂きました。

笠原建設総務のOさん

ユタカコーポレーション 保険担当のTさん

笠原電設のSさん

そして、ベテラン総務のWさん

普段、10トンダンプに乗車されている秀豊のメンバーも頑張ってくれています。

ひととおり松ぼっくりと枝を集め終えたので、次は松葉を金属製のほうきで集めます。

昨日、雨が降ったので松葉が水分を含み重たくて大変だったとのことでした。(^_^;)

松葉が地面に張り付いた感じになって大変なんですよね~。

水分補給の為にしばし休憩です。

秀豊のみなさん、お風呂用椅子がかわいい(笑)

女子の元気な声が聞こえます。

引き続き松葉かきを行いきれいな砂浜が見えました。

この状況が松原には良い環境らしいです。

最後にみなさんと集合写真

春の気候にふさわしく、みなさん素敵な笑顔です!

気持ちのいい季節に、ボランティア清掃をして徳を積む。

グループ社員で和気あいあいと

体も動かせて

気持ちの良い時間をすごしました

admin