第12回 九州まちづくり音楽祭 本編 笠原建設
こんにちは!sunflowerです!
前編でお腹も満たされた状態で会場にもどりカメラ小僧に徹しました。
カメラの撮影が上手く出来るようになる為に、前の席にいるとスピーカーが近く耳がキンキンしてたまらなかったです(笑)
会場の様子はこんな感じです👆
工事部のOさんの娘さんで美人・可愛い3姉妹も登場して歌って頂きました!
顔を見合わせて笑いながら楽しんでいる姿に癒しをもらいました!!
喉の調子が良くなかったみたいですが、最後までほんわかモード(・´з`・)
癒しをありがとうございました☆
応援に駆けつけてくれた普段は笠原建設 工事部 現場監督のみなさん!
今日は音楽監督?の様な雰囲気(笑)
そして、いよいよ武雄河川事務所、旧九州地方整備局職員の方と笠原建設の合同チーム『Pine of Rainbow』の登場です!!
まず、いまや定番となっている武雄河川事務所Fさんのリードギター演奏
聴かせますねぇ~この演奏とfenderストラトの音。
そして、女性YさんとWさんによる中森明菜の懐かしい曲~♩
女性二人のきれいな歌声に音楽!
そして楽器を弾けるなんてすごいですよね~。
赤・紫・黄色・緑の衣装を身に待っとった笠原建設のメンバーが加わりフィンガーファイブ!
『ハローダーリン♡』から始まりキレキレのダンスを見せていただきました!
マスクをかぶったトランペットマンOさん(笑)
実は上の写真三姉妹のお父様。
楽しく・可愛く素敵な歌と踊りでした!
この会のために数ヶ月前から練習されていてみなさんお疲れ様でした!!
これ以外にも写真一杯撮影したので別途番外編として投稿するかも!?