伊万里よかとこ5 海のシルクロード館

11月になりました。
今年は唐津くんちもフルであるようで、町中では色々な準備が進んでいます。
夜、街を歩くとお囃子の練習の音が聞こえてきて、くんちが近くなってきたなぁと感じます。
先日、とある有志で勉強会を開催しその後に焼き物の絵付け体験をしてきました。
場所は、佐賀銀行伊万里支店近くにある 海のシルクロード館 です。

色々な器に絵付けができるようです。

今回は皿を選びましたが、図案が決まっていればマグカップなどもいいですね。
絵心の無い私・・
その場で色々悩むと、ろくな事がないので事前によさそうな絵柄を準備しておきました。
お店の方にコツを聞きながら、それとなく書いてみたのがコレ

葉の部分をもう少し塗りつぶしたかったのですが、なかなかうまくいきません。
有志の方たちも出来てきました。

皆さん、個性があっていいですネ!
お店は素敵な和風の造りで、昔作られた陶磁器や販売用に置かれている器など沢山並べてありました。


そして、焼きに出していたお皿が出来上がってきました。

緑で塗っていた部分が青になりました。
絵付けデビュー!するにはまだまだ無理ですが(笑)
自分では満足できるものになりました。
ご家族やお友達の思い出作りにいかがでしょうか。
当日、お天気も良かったので伊万里の景色も素敵でした。

そういえば、11/1から11/6まで伊万里焼の窯元さんが沢山いらっしゃる大川内山で、
が開催されています。

お天気も良さそうですし、大川内山の町並みがとても素敵なので一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか。オススメです。
