喫煙所を設置しました サンコーメカニック、唐津自動車学校

今年は2月2日が節分でした。いつもは2月3日が節分で、個人的な話になりますがこの日は無くなった母の誕生日です。
毎年2月3日前の週末に、仏壇に新しいお花を供え、食事をしながら生前の思い出を語り合う・・
供養になるかどうか分かりませんが、毎年この行事を続けています。
2020年4月に受動喫煙対策の法律が全面施行されたのはみなさんもご存じかと思います。
少し次期がずれましたが、笠原グループである「サンコーメカニック」「唐津自動車学校」でも専用の喫煙室を設置しました。
サンコーメカニックは、工場の敷地が広いので2カ所に設置しました。

入って右正面の喫煙所はこんな感じ。

入って左、架装工場の前はこんな感じです。

素材は鉄骨のコンテナになり、中にはエアコンも装備しています。
同じように唐津自動車学校にも設置しました。
自動車学校は敷地の外になりますが、裏の駐車場入り口にあります。


自動車学校の敷地内からですと、高速教習車のあたりから行けます。

中を覗いてみるとこんな感じです。

教習時間が終わると、そそくさと喫煙所に来られる方が・・
休み時間は10分なので忙しいですね(笑)
いまは高校生が沢山通っているので朝から夜まで大忙しのようです。
多くても密にならないようにご注意をお願いします。
