平成29年度安全衛生大会を行いました   笠原建設株式会社

最終更新日

7月になって九州地方は極端な雨が降り続き、いたる所で災害が起きています。

特に福岡~大分あたりは、今まで見たことのないような雨雲レーダー図(真っ赤っか)で短時間の間にかなりの雨が降ったようです。

唐津地区では雨というより雷が多くてうちの高2の娘も「ヘソを取られる~」と夜おびえていました。(高2になってもかい!(笑)

まだまだ、しばらくは土砂災害等警戒する必要がありそうです。

そんな豪雨がくる前の週、毎年恒例の 「安全衛生大会」 を開催しました。

今年は、どちらかと言うと若いメンバーで実行委員を構成し、役割分担もかなり細かく決めて(さすが土木施工管理技術者)進めました。

午前中は、「人権研修」と「九州電力さんから電気の話」について講話をいただきました。

そのあと、今回初めて社用車と計測機器の点検というメニューを追加して行いました。

普段、やっているようでも出来ていない点検箇所を違う人の目でチェックし、漏れている点を洗い出し、早速改善の手配を行っていました。(これはかなり有効でした)

そして、昼食を少し早めにとり午後の部の準備に取りかかりました。

今年は例年より30分早い 13:30から開始です。

前田部長から開会の挨拶

安全衛生担当役員の古川部長から挨拶

普段から安全に、無事故、無災害で現場施工に当たられた協力会社様の安全表彰

社内安全表彰

安全標語表彰を行いました。

新年度安全衛生指針を 安全担当課長の山口から表明しました。

今回、講話を2件お願いしたのですが、その中の一つ、「将来お金に困らない為に今からしておく3つのこと」というテーマで損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険 ライフカウンセラーの百沢様よりお話を頂きました。

普段は意識しないようなお金の使い方、計画の立て方大変参考になりました。

そして、唐津労働基準監督署 署長の満田様からも「安全講話」をいただきました。

この写真を見て 「?」 と思われたかと思いますが、この日は安全帯やヘルメット等の新商品をわざわざ持参していただき、身につけたそのままで講話をいただきました。

お話も分かりやすくとても印象に残っています。

そろそろ終盤です。今年度も安全でいきま~す。と当社浅山から「安全の誓い」を

閉会の辞を 統括安全衛生管理者の川原部長より

無事終了しました。

今年は、例年になく事前準備を綿密に行ってきました。それでも反省会の時には例年以上の反省点があったそうです。

そうやって少しづつノウハウを積み重ね、新しいことにもチャレンジして行きたいと思っています。

アドミンは今年も朝から昼まで司会で疲れました。(フゥ~)

admin